記事内にプロモーションを含む場合があります

小学生

《2025年4月最新版》チャレンジタッチキャンペーン情報まとめ。進研ゼミ小学講座クーポンコード等でお得に入会!

 

進研ゼミ小学講座(チャレンジタッチ)に

 

  • 「お得に入会できる方法」
  • 「実施中のお得なキャンペーン」

 

を紹介します!

 

現在、進研ゼミ小学講座ではお得なキャンペーンを実施中です。

 

 

この記事は月1,2度更新するようにしているので、最新情報が欲しい方はブックマークをしておいてください。

 

【各講座キャンペーン情報】

★こどもちゃれんじはこちら➠こどもちゃれんじ

★進研ゼミ中学講座はこちら➠【進研ゼミ中学講座】

★進研ゼミ高校講座はこちら➠【進研ゼミ高校講座】

 

 

《2025年4月最新版》進研ゼミ小学講座・チャレンジタッチ お得なキャンペーン・クーポン情報。少しでも安く!

対象キャンペーン内容
小1《新小1お祝いキャンペーン》4月号受講費1,500円割引!+Amazonギフトカード500円(4/30まで)

詳細はこちら>>進研ゼミ小学講座

小2~6《4月号入会対象》4月号受講費2,500円割引!(4/30まで)

詳細はこちら>>進研ゼミ小学講座

全学年無料体験教材がもらえる

体験教材はこちら>>進研ゼミ小学講座

 

《新小1お祝いキャンペーン》4月号受講費1,500円割引+Amazonギフトカード500円(4/30まで)

 

小1対象で4月号入会の方対象で4月号受講費1,500円割引キャンペーンです。

 

さらにアンケート回答でAmazonギフトカード500円分プレゼント!

 

対象者は以下の通り。

 

4月号受講費1,500円割引

対象者

  • 【1,500円割引】2025年4月に小学校に入学されたかたで、<チャレンジ1ねんせい><チャレンジタッチ1ねんせい>4月号からご入会いただいたかたが対象

 

期間中の4月号入会の方全員に自動的に適用されます。手続き不要です。

 

「一括払い」「毎月払い」にかかわらず、4月号の受講費(一括払いの場合は月あたり価格の4月号分)から1,500円引きになります。5月号以降は通常の受講費となります。

 

注意事項

※2025年4月に小学校に入学されるかたで、<チャレンジ1ねんせい><チャレンジタッチ1ねんせい>4月号からご入会いただいたかたが対象です。

※4月号の最終申込締切日は2025年4月30日(水)です。期間を過ぎてご入会された場合は対象となりませんのでご了承ください。
※一括払いのかたが退会をご希望される場合には、受講月数に応じて受講費を計算し直し、返金します。一括払いを選択された場合でも、4月号のみで退会の場合は「毎月払い」の割引適用価格(=2,520円)のお支払いとなります。受講費詳細については、ホームページの受講費ページをご確認ください。

※5月号以降は通常の受講費となります。
※本キャンペーンの適用はご入会1名につき1回までです。
※「きょうだい割引サービス」を適用されたかたは、本キャンペーンは適用されません。

 

 

さらに通常最短2カ月からの受講となりますが、1カ月からの受講もOKです。

 

また通常6ヶ月未満の退会もしくは学習スタイル変更の場合タブレット代金8,300円(税込)が必要となっていますが、今だけタブレット代金0円となります(退会したとしても返却不要)。

 

Amazonギフトカード500円

対象者

  • 【Amazonギフトカード500円】2025/3/3(月)~4/30(水)までに2025年度〈チャレンジ1ねんせい〉〈チャレンジタッチ1ねんせい〉4月号にご入会いただき、2025/7/15(火)までに「入学直前・直後の準備についてのアンケート」にご回答いただいたかた全員に、謝礼としてAmazonギフトカード500円分をメールにて進呈

 

アンケート回答でAmazonギフトカード500円がもらえます。

 

まず2025/3/3(月)~4/30(水)までに2025年度〈チャレンジ1ねんせい〉〈チャレンジタッチ1ねんせい〉4月号に入会

 

さらに、2025/7/15(火)までに「入学直前・直後の準備についてのアンケート」に回答

 

すると全員に、謝礼としてAmazonギフトカード500円分をメールにてプレゼント!(2025年8月頃に送信予定)

 

注意事項

アンケートでご登録いただいたメールアドレス宛にギフトカード番号を記載したメールを2025年8月末頃にお送りします。

「@mail.benesse.co.jp」からのメールが受信できるようにしておいてください。海外からは利用できません。​

※ギフトカード番号のメールが届かない場合は、2025年9月末までにお問い合わせください。それ以降のお問い合わせにはご対応できません。​
※4月号のご受講をとりやめられた場合や、謝礼送付時点で4月号のご受講費をお支払いいただいていない場合は対象外となります。​
※「1年生準備に関するアンケート」にご回答いただき、アンケート謝礼を受け取ったかたは対象外となります。​
※詳しくは、6月頃に、教材のお届け先と同じご住所に別途お送りする【アンケート回答のご案内はがき】をご覧ください。​

※アンケートに回答いただくと、登録いただいたメールアドレスに回答完了メールが届きます。時間が経っても届かなかった場合は、メールアドレスの入力不備あるいは受信拒否設定の可能性が考えられます。受信設定の確認をいただいたうえで再度期間内に回答をお願いします。メールアドレスの入力ミス等があった場合はお届けができません。​
※Amazonギフトカードは、メール以外の方法ではお送りできません。
※メールを受信できない設定をされていた場合、再発行の対応はいたしかねます。
※メールの紛失等を理由とした再発送の対応はいたしかねますことをご了承ください。​
※アンケート回答はご入会1名につき1回までです。
※入学お祝いキャンペーン1,500円割引など他のキャンペーンと併用してご利用いただけます。
※いただいたご回答は、今後の教材開発の参考とさせていただきます。​
※本キャンペーンは(株)ベネッセコーポレーションによる提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。

 

進研ゼミ小学講座を悩んでいた方は間違いなく今が入会チャンスです!

 

 

小2~6《4月号入会対象》4月号受講費2,500円割引!(4/30まで)

 

小2~6対象で4月号入会の方対象で4月号受講費2,500円割引キャンペーンです。

 

年間の中でも最もお得なキャンペーンの1つです。

 

対象者は以下の通り。

 

2025年度小学2~6年生4月号からご入会の方が対象

 

期間中の4月号入会の方全員に自動的に適用されます。手続き不要です。

 

「一括払い」「毎月払い」にかかわらず、4月号の受講費(一括払いの場合は月あたり価格の4月号分)から2,500円引きになります。以降は通常の受講費となります。

 

注意事項

2025年度小学2~6年生4月号からご入会の方が対象です。
「一括払い」「毎月払い」にかかわらず、4月号の受講費(一括払いの場合は月あたり価格の4月号分)が2,500円引きになります。以降は通常の受講費となります。
一括払いを選択されても、4月号のみでの退会の場合は、毎月払いの1か月分の受講費から割引適用後の価格のお支払いとなります。
一括払いのかたが退会を希望される場合には、受講月数に応じて受講費を計算し直し、返金します。受講費詳細についてはこちらをご確認ください。
本キャンペーンの適用はご入会1名につき1回までです。他の割引との併用はできません。
4月号からのご入会をおとりやめの場合は本キャンペーンの適用はできません。

 

 

さらに通常最短2カ月からの受講となりますが、1カ月からの受講もOKです。

 

 

また通常6ヶ月未満の退会もしくは学習スタイル変更の場合タブレット代金8,300円(税込)が必要となっていますが、今だけ返却すればタブレット代金0円となります。

 

進研ゼミ小学講座を悩んでいた方は間違いなく今が入会チャンスです!

 

 

進研ゼミ小学講座 無料体験教材

(引用:進研ゼミ小学講座公式サイトより)

 

学年に応じた体験教材が無料でもらえます。

 

【申込方法は?】

無料体験教材請求のボタンがどこにあるのかわかりづらいので念のため紹介しておきます。

step
1
進研ゼミ小学講座へアクセス

step
2
画面右上「メニュー」をクリック

step
3
「無料体験教材・資料請求」をクリック

(引用:進研ゼミ小学講座公式サイトより)

step
4
「無料体験教材・資料のお申し込み」をクリック

(引用:進研ゼミ小学講座公式サイトより)

 

しつこい勧誘は特にありませんでした。

 

 

進研ゼミ小学講座 お得に入会するために知っておくべき4つのこと

 

まず進研ゼミ小学講座にお得に入会するのであれば

 

①入会時期(特典)

②お試し教材(資料請求)

③支払い方法

④入会キャンペーン

この4つをおさえておく必要があります。

 

それぞれ説明していきます。

 

今月のキャンペーンをすぐに見たい方はこちらをクリック

※キャンペーン情報まとめへ飛びます。

 

>>進研ゼミ小学講座

 

①【入会時期《4月(春)、8月(夏)、12月(冬)の特大号を狙うべし・入会特典》】
進研ゼミ小学講座をお得に入会

 

 

まず進研ゼミ小学講座の入会時期ですが、

 

特大号を狙うべきです。

 

進研ゼミ小学講座では通年通じて何かしらキャンペーンなども行っています。

 

しかし年に3回特大号という名目で、「通常教材+α」+「特別な入会キャンペーンなど」を行っています。

 

特大号の実施時期は

 

  • 春の特大号(4月)
  • 夏の特大号(8月)
  • 冬の特大号(12月)

 

となります。

 

通常のキャンペーンに比べてかなりお得なキャンペーンを実施します。

 

そのためこの3回の時期にあわせて入会するのがお得に入会する方法の1つとなります。

>>進研ゼミ小学講座

 

②【お試し教材で確認】
進研ゼミ小学講座をお得に入会

現在この記事を読まれている方はすでに資料請求をしているかもしれません。

 

資料請求済の方はここは無視してかまいません。

 

しかしまだ進研ゼミ小学講座資料請求をしていない方は入会前に必ず資料請求をしてください。

 

なぜなら体験教材が無料でもらえます。

 

また本当に進研ゼミでいいのか理解を深める意味でも一度は目を通しておきましょう。

 

>>進研ゼミ小学講座

 

③【支払方法は一括払いがお得】
進研ゼミ小学講座をお得に入会

進研ゼミ小学講座では支払い方法として、毎月払いと一括払い(6ヶ月・12ヶ月)があります。

 

一括払いで(6ヶ月・12ヶ月)支払うと毎月払いに比べて年間の支払い総額がお得になります。

 

とくにチャレンジタッチを選択した場合は、6ヶ月未満の退会だとタブレットの違約金が発生します。

 

そのため、一括払い(6ヶ月)以上の支払をおすすめします。

 

もちろん子どもにあわないリスクもあるので、毎月払いもありですね。

 

 

>>進研ゼミ小学講座

 

④【入会キャンペーンを見逃すな】
進研ゼミ小学講座をお得に入会

 

進研ゼミ小学講座では

 

定期的に入会キャンペーンを行っています。

 

キャンペーンは絶対に見逃してはいけません。

 

入会する前に必ず一度は進研ゼミ小学講座公式サイトを確認してください。

 

 

進研ゼミ小学講座 割引やクーポンコードはあるの?

探してみましたが、進研ゼミ小学講座では割引サービスは特にないですね。

 

リロクラブなどで割引があったという口コミをみたことがありますが、私は探すことができませんでした(私もリロクラブには入っています)。

 

クーポンに関してもう〜ん小学講座ではほぼないと思っていいと思います(こどもちゃれんじであればbabyの特別号などでクーポンがあることもありましたが)。

 

それよりもキャンペーンを確実に利用するほうがお得ですね。

 

チャレンジタッチ・小学講座はキャンペーンに集約されているイメージです。

 

>>進研ゼミ小学講座

 

進研ゼミ小学講座チャレンジタッチ 基本情報

項目内容
運営会社株式会社ベネッセコーポレーション
教材名進研ゼミ小学講座
学習法チャレンジタッチ(タブレット)・チャレンジ(紙)
対応年齢小学1年生〜6年生
教科書準拠対応
対応教科国語・算数・理科・社会・英語
特徴「赤ペン先生の指導」、「オンラインライブ授業講師の指導」、「全国規模の実力診断テスト」、「電子書籍約1000冊読み放題」、「漢検・英検対策」が全て受講費に含まれている
タブレット学習あり
専用タブレット代金0円 ※6ヶ月以上継続受講の条件あり
タブレット違約金受講6ヵ月未満での退会または〈チャレンジタッチ〉から〈チャレンジ〉への学習スタイル変更の場合、8,300円(税込)を支払う
入会金0円
年会費0円
月額月額:3,250円〜
無料資料請求あり。無料資料請求はこちら➠進研ゼミ小学講座

※最新情報は公式サイトで必ずご確認ください。

 

 

進研ゼミ小学講座の特徴

(引用:進研ゼミ小学講座公式サイトより)

進研ゼミ小学講座の特徴は大きく3つあります。

 

ポイント

①「紙」と「タブレット」を選んで学ぶことができる

②月1回赤ペン先生で学習をサポート

③受講しやすい価格

 

進研ゼミ小学講座は受講しやすい料金ですが、料金内に様々なオプションが無料でついているのも特徴です。

 

英語やプログラミング、漢検・英検対策、電子書籍1000冊も追加受講費0円で受講できます。

 

進研ゼミ小学講座は受講費内で様々な学習ができるのが嬉しいですね。

 

 

進研ゼミ小学講座 過去のキャンペーン

過去のキャンペーンをいくつか紹介しておきます。

 

  • 4月号実質無料(Amazonギフト券)キャンペーン
  • 2ヶ月から受講OK!返却すればタブレット代無料
  • 全額返金保証
  • おかえりなさいキャンペーン
  • 《夏の特別号キャンペーン》楽しめ!夏フェス!初回受講費1,500円引きも

 

進研ゼミ小学講座では新しいキャンペーンを実施することもあれば、過去と似たキャンペーンを実施することもあります。

 

良いキャンペーンを狙いたいところですが、キャンペーンを待ちすぎるとその間、学ぶ機会を失ってしまいます。

 

学ぶ機会の喪失とキャンペーンのバランスを考えて入会時期を見極めたいですね。

 

 

 

まとめ

せっかく入会するなら少しでもお得に入会したいですよね。

 

キャンペーンを上手に利用してお得に入会しましょう!

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

少しでも参考になれば幸いです。

 

 

-小学生