オンラインでそろばん習いたい
でもどこがいいんだろう?
そこで今回はおすすめのオンラインそろばんについて紹介します。
オンラインそろばんの選び方。安い方が良い?
まず簡単にオンラインそろばんの選び方を紹介しておきます。
①レッスン型or動画配信型
オンラインそろばんには大きく分けて2つの授業形態があります。
レッスン型はその名の通り先生から直接オンラインでレッスンを受けることができます。メリットはわからなければすぐに教えてもらえること、デメリットは受講日時の予約等が必要なことがあげられます。
一方動画配信型は自主学習になります。メリットは自分で好きなときに好きなタイミングで学べること、デメリットはあくまで自主学習なので自分自身で学習習慣をつけておく必要があります。
それぞれメリット・デメリットあるのでどちらがよいか確認しましょう。
②授業時間・頻度を確認
授業時間や授業回数もオンラインそろばん教室によって異なります。
特に子どもが小さいうちは集中力はなかなか続かないこともあるので、子どもにあった時間・回数を選びましょう。
③料金
オンラインそろばん教室の料金はピンきりです。
家庭の予算に応じた料金のところにしましょう。高ければいいというわけではありませんが、安いところは安くできる理由があるので自分・子どもにあったそろばん教室を選びましょう。
【どこがいい?】子ども向けおすすめのオンラインそろばん3選!
①よみかきそろばんくらぶ
(画像引用:よみかきそろばんくらぶHPより)
項目 | 内容 |
運営会社 | 株式会社JapanClubUnity |
対象年齢 | 3歳〜 幼児クラス、小中学クラス、一般クラス |
対象地域 | 全国(Zoomでオンラインレッスン) |
学習方法 | 先生からリアルタイムにレッスンを受ける |
授業回数 | 週1回 |
入会金 | 11,000円 |
月謝 | 完全個別コース(1名・週1回・1科目):13,200円 セミ個別コース(2名・週1回・1科目):8,800円 グループ個別コース(4名・週1回・1科目):4,400円 ※全てのコースで事務会費として別途月1,100円 |
授業の振替 | 可能 |
受験可能な検定 | 日本珠算協会(珠算検定、暗算検定、九九検定、応用算検定、硬筆検定、毛筆検定、書写検定、言葉検定) |
体験 | 無料体験あり。詳細はこちら |
公式サイト | https://online-yomikakisoroban.com/ |
※最新情報は公式サイトでご確認ください。
- 「教材・授業・検定」すべてがオンラインで完結
- 教材は完全オリジナルなので著作権の問題なくダウンロード可能。また検定試験はカリキュラムクリアごとに好きなタイミングで受験できる
- 講師は5次審査を経て採用率7.3%程度と講師の質にもこだわっている
\ ▼詳細はこちら▼ /
②おおぞらパス
(画像引用:おおぞらパスHPより)
項目 | 内容 |
運営会社 | 佳日株式会社 |
対象年齢 | 3歳〜 |
対象地域 | 全国(Google Classroom) |
学習方法 | 自主学習スタイル。自分で教材を使って学ぶ。 |
授業回数 | ー ※自主学習なので授業回数はない |
入会金 | 無料 |
月謝 | 3,980円(テキスト・郵送代あり) |
授業の振替 | ー ※自主学習なので振替の概念はない |
受験可能な検定 | ー |
体験 | ー |
公式サイト | https://kajitsu-soroban.com/oozorapass |
※最新情報は公式サイトでご確認ください。
- とにかく安い。3,980円以外お金がかからない。教材費・郵送費も含まれているので安心
- そろばん十段、過去に日本一を獲得した講師が複数在籍
- 佳日そろばん教室とおなじテキスト・指導法
\ ▼詳細はこちら▼ /
③ネットdeそろばん
(画像引用:ネットdeそろばんHPより)
項目 | 内容 |
運営会社 | 光英合同会社 |
対象年齢 | 年長さん以上 |
対象地域 | 全国(Zoom) |
学習方法 | オンラインレッスン |
授業回数 | 年間44回 or 年間88回 |
入会金 | 10,000円(税込11,000円) |
月謝 | 年間44回コース:3,800円(税込4,180円) 年間88回コース:6,200円(税込6,820円) |
授業の振替 | ー |
受験可能な検定 | こうえい教育推進協会検定、日本珠算連盟(珠算・暗算)能力検定試験 |
体験 | あり。 |
公式サイト | https://www.net-de-soloban.com/ |
※最新情報は公式サイトでご確認ください。
- 30分の授業の中で20分間の完全個人指導を約束
- 正しい指使いを習得可能
- こうえい教育推進協会検定をオンラインで受験可能
\ ▼詳細はこちら▼ /
悩んだらまずは「よみかきそろばんくらぶ」の無料体験がおすすめ
そもそもオンラインそろばんというものがどんな感じか掴みにくいと思います。
そのため、無料体験を実施しているベネッセオンラインそろばんで一度どんなものか試してみるといいですね。
時間に余裕があるのであれば、いくつか無料体験を試してみると良いです。
というのも2つ体験すれば、どういったポイントが一緒なのか、どこが違うのか、実体験として感覚的にもわかりやすくなります。
もし時間的に制約がある場合は1箇所だけでもいいので、オンラインそろばんというものを掴むためにも無料体験を試してみることをおすすめします。
\ ▼詳細はこちら▼ /
オンラインそろばんの口コミ
オンラインそろばんに関する客観的な口コミも紹介します。
授業についていけていて楽しかった様子
ママワークスに登録している人の子どもが利用できるオンラインそろばん教室に初めて参加した。
繰り上がりの足し算引き算を学ぶというテーマだったけど、授業についていけていて楽しかった様子。
次回もやりたいって言ってたけど人気講座みたいで予約出来ず。
またしばらく親子で地道レッスンだ。— yn (@yamanecosan) October 14, 2021
内容が簡単すぎた?
私としてはこの前に体験した会社のオンラインそろばんの方が良かったのでは?と思ったけど、内容が簡単すぎたのか今回申し込みをした会社の実践的な体験授業の方がうちの子には好みだったよう。厳しそうに私には感じられたのだけど、子どもには褒められるより解ける喜びが勝ったということかな?
— 麦茶⁷ ⟭⟬ ⟬⟭ (@mugichaumainen) October 24, 2022
下の子はそろばんをオンラインで習っています
そろばんと書道をやっていました。
で、私が謎?に書道を子どもたちに教え込み、今、下の子はそろばんをオンラインで習っています。なので活かされてます!— anco (@anco_88) December 3, 2022
送迎なし!
次男がオンラインそろばん教室でそろばん習ってます。ずっと子どもに習わせたいと思っていたけど、送迎のこと考えると始められなくて。
いまや、そろばんさえオンラインでできる時代!!すごい。https://t.co/MCS1Sd6QVo— pomme サイドFIRE目指す三男子の母 (@hoikushimama_) January 13, 2022
オンラインそろばん、手元を映すのがめっちゃむずい
オンラインそろばん、手元を映すのがめっちゃむずい
大人なら多少手の近くにカメラがあっても平気だけど、子どもとなると見えづらい~やりづらい~ってなっちゃう…— りっか (@ricca19ats) February 1, 2021
まとめ
オンラインそろばん。
すごい時代ですね。ただ親からすれば送迎などの必要もないので楽な部分もありながら学べるのはいいことです。
\ ▼詳細はこちら▼ /
少しでも参考になれば幸いです。
ここまで読んでいただきありがとうございました。