子どもに何か通信教育させたい!
でも「こどもちゃれんじ」と「スマイルゼミ幼児」と「Z会」だったらどれがいいんだろう?
そこで今回は「こどもちゃれんじ」「スマイルゼミ幼児コース」「Z会幼児コース」を徹底比較してみます!
この記事ではこどもちゃれんじ・スマイルゼミ・Z会の幼児向けコース(年少・年中・年長)で比較しています。
「こどもちゃれんじ」VS「スマイルゼミ」VS「Z会」何が違うの?どれがおすすめ?
項目 | こどもちゃれんじ | スマイルゼミ | Z会 |
運営会社 | 株式会社ベネッセコーポレーション | 株式会社ジャストシステム | 株式会社Z会 |
教材名 | こどもちゃれんじ | スマイルゼミ | Z会 |
対象年齢 | 0~6歳 | 2/3歳(プレ年少)~高校生 | 2/3歳(プレ年少)~社会人 |
幼児対象コース | baby、ぷち、ぽけっと、ほっぷ、すてっぷ、じゃんぷ | スマイルゼミ幼児コース | Z会幼児コース |
特徴 | しまじろうと一緒に、遊びながら学べる総合教育プログラム。好奇心を刺激し、生きる力を育む | タブレットを使用した効率的な学習で、基礎から応用まで幅広くカバー。自学自習の習慣づけに効果的 | 難関大学への高い合格実績を誇り、丁寧な添削指導と体系的なカリキュラムで確実な学力向上を目指す |
学べるもの | ひらがな、カタカナ、数・図形、とけい、考える力、プログラミング、好奇心、社会性、生活習慣、アート、英語等 | ひらがな、カタカナ、ことば、えいご、ちえ、かず、かたち、とけい、せいかつ、しぜん等 | ことば、数、表現、生活、自然など |
入会金 | なし | なし | なし |
月額 ※年中で比較 | 2,730円~ ※すてっぷ(年中)12ヶ月一括払いの場合 | 2,980円~ ※年中12ヶ月一括払いの場合 | 2,945円~ ※学年末まで一括払いの場合 |
資料請求 | こちら | こちら | こちら |
公式サイト | https://shimajiro.benesse.ne.jp/ | https://smile-zemi.jp/ | https://www.zkai.co.jp/ |
※最新情報は各公式サイトでご確認ください
どれも人気の幼児向け教材です。
まず簡単にそれぞれの教材を紹介します。
「こどもちゃれんじ」について
項目 | 内容 |
運営会社 | 株式会社ベネッセコーポレーション |
教材名 | こどもちゃれんじ |
対象年齢 | 0~6歳 |
幼児対象コース | baby、ぷち、ぽけっと、ほっぷ、すてっぷ、じゃんぷ |
特徴 | しまじろうと一緒に、遊びながら学べる総合教育プログラム。好奇心を刺激し、生きる力を育む |
学べるもの | ひらがな、カタカナ、数・図形、とけい、考える力、プログラミング、好奇心、社会性、生活習慣、アート、英語など |
入会金 | なし |
月額 ※年中で比較 | 2,730円~ ※すてっぷ(年中)12ヶ月一括払いの場合 |
資料請求 | こちら |
公式サイト | https://shimajiro.benesse.ne.jp/ |
※最新情報は各公式サイトでご確認ください
こどもちゃれんじは、子どもの好奇心を刺激し、楽しく学ぶことを目的とした教材。
おそらくほとんどの方が聞いたことがあるキャラクター「しまじろう」を中心に、子どもたちの興味を自然に引き出してくれます。
例:ぽけっと
毎月届く年齢別の教材には、知育玩具(エデュトイ)・絵本などが含まれており、遊びを通じて論理的思考力や創造性を育みます。
例えば、パズルを組み立てながら形の認識力を高めたり、カードゲームで言葉や数の概念を学んだりできます。
また、親子で一緒に取り組める教材も豊富で、コミュニケーション能力の向上にも効果的です。
さらに、英語や科学などのオプション教材も用意されており、子どもの興味に応じて学習の幅を広げることができます。
こどもちゃれんじは、遊びと学びを融合させ、子どもの総合的な成長をサポートする教材となっています。
「スマイルゼミ」幼児コースについて
項目 | 内容 |
運営会社 | 株式会社ジャストシステム |
教材名 | スマイルゼミ |
対象年齢 | 2/3歳(プレ年少)~高校生 |
幼児対象コース | スマイルゼミ幼児コース |
特徴 | タブレットを使用した効率的な学習で、基礎から応用まで幅広くカバー。自学自習の習慣づけに効果的 |
学べるもの | ひらがな、カタカナ、ことば、えいご、ちえ、かず、かたち、とけい、せいかつ、しぜん等 |
入会金 | なし |
月額 ※年中で比較 | 2,980円~ ※年中12ヶ月一括払いの場合 |
資料請求 | こちら |
公式サイト | https://smile-zemi.jp/ |
※最新情報は各公式サイトでご確認ください
スマイルゼミ幼児コースは、楽しみながら基礎学力と自主性を育むことを目的とした教材。
専用タブレットを使用した学習では、鮮やかな映像や音声で子どもの興味を引きつけ、集中力と理解力を高めます。
例えば、国語では正しい筆順をアニメーションで学び、算数ではゲーム感覚で計算力を磨けます。
さらに、子どもの進度に合わせて自動で最適な学習プランを提案するため、無理なく効果的に学習を進められます。
毎日のミッションやごほうび機能により、自ら学ぶ習慣も自然と身につきます。
また、生活や英語など幅広い分野をカバーしているため、総合的な知識と思考力を養うことができます。
「Z会」幼児コースについて
項目 | 内容 |
運営会社 | 株式会社Z会 |
教材名 | Z会 |
対象年齢 | 2/3歳(プレ年少)~社会人 |
幼児対象コース | Z会幼児コース |
特徴 | 難関大学への高い合格実績を誇り、丁寧な添削指導と体系的なカリキュラムで確実な学力向上を目指す |
学べるもの | ことば、数、表現、生活、自然など |
入会金 | なし |
月額 ※年中で比較 | 2,945円~ ※学年末まで一括払いの場合 |
資料請求 | こちら |
公式サイト | https://www.zkai.co.jp/ |
※最新情報は各公式サイトでご確認ください
Z会幼児コースは、子どもの知的好奇心を刺激し、考える力を育むことを目的とした教材。
実生活での体験とワーク学習を巧みに組み合わせ、五感を使って学ぶことで、知識の定着と応用力を高めます。
例えば、自然観察をした後にワークで振り返ることで、科学的思考力が養われます。「ぺあぜっと」では、親子で対話しながら課題に取り組むことで、コミュニケーション能力と深い思考力が育まれます。
また、「ことば」「数・形・論理」「自然・環境」「生活・自立」「表現・身体活動」の5領域をバランスよく学ぶことで、幅広い知識と柔軟な思考力が身につきます。
Z会幼児コースは、楽しみながら論理的思考力を養うことができます。
比較をすることで見えてくる「こどもちゃれんじ」と「スマイルゼミ幼児コース」と「Z会幼児コース」の違い。結局どれが良い?
今回は以下3つの項目で比較してみます。
ポイント
- 教育方針・アプローチ
- 教材・学習方法
- 料金
言ってしまえば大きな差はココです。
それでは詳しく比較していきます。
比較①【教育方針・アプローチ】
「こどもちゃれんじ」VS「スマイルゼミ幼児コース」VS「Z会幼児コース」
項目 | こどもちゃれんじ | スマイルゼミ | Z会 |
コース名 | baby、ぷち、ぽけっと、ほっぷ、すてっぷ、じゃんぷ | スマイルゼミ幼児コース | Z会幼児コース |
対象年齢 | 0歳~6歳 | 年少(3歳)~年中(6歳) | 年少(3歳)~年中(6歳) |
教育方針 | 遊びを通じた総合的な能力開発 | デジタル学習による効率的な基礎学力向上 | 思考力と総合的な能力の育成 |
アプローチ | ・キャラクター(しまじろう)を活用した親しみやすい教材 ・エデュトイ(知育玩具)を用いた体験型学習 ・年齢別カリキュラムで発達段階に合わせた学習 ・親子のコミュニケーションを重視 | ・専用タブレットを使用したインタラクティブな学習 ・自動学習プランによる個別最適化 ・ゲーミフィケーションを活用した学習意欲の向上 ・書き取りサポート機能による文字学習の強化 | ・実体験と連動したワーク学習 ・親子で取り組む「ぺあぜっと」による対話型学習 ・5つの領域(ことば、数・形・論理、自然・環境、生活・自立、表現・身体活動)をカバーする総合的アプローチ ・年齢別カリキュラムによる段階的な学習 |
こどもちゃれんじ
こどもちゃれんじは、「遊びを通じた総合的な能力開発」を重視しています。
「しまじろう」を活用し、子どもの興味を自然に引き出します。
例えば、しまじろうと一緒に数字を数えたり、文字を書いたりすることで、楽しみながら学習できます。
また、エデュトイ(知育玩具)を用いた体験型学習により、手を動かしながら考える力を育みます。
パズルやブロックなどを使って、空間認識能力や論理的思考力を養うことができます。
スマイルゼミ幼児コース
一方、スマイルゼミ幼児コースは「デジタル学習による効率的な基礎学力向上」を目指しています。
専用タブレットを使用したインタラクティブな学習が特徴で、子どもの反応に応じて問題が変化するなど、個別最適化された学習が可能です。
例えば、算数の問題を解くとキャラクターが褒めてくれたり、達成度に応じてごほうびがもらえたりと、ゲーム感覚で楽しく学べます。
Z会幼児コース
Z会幼児コースは「思考力と総合的な能力の育成」に重点を置いています。
実体験と連動したワーク学習が特徴で、例えば自然観察をした後にワークブックで振り返ることで、体験を知識として定着させます。
また、「ぺあぜっと」という親子で取り組む教材があり、対話しながら問題を解くことで、コミュニケーション能力と思考力を同時に育みます。
比較➁【教材・学習内容】
「こどもちゃれんじ」VS「スマイルゼミ幼児コース」VS「Z会幼児コース」
項目 | こどもちゃれんじ | スマイルゼミ | Z会 |
主な教材 | ワーク、エデュトイ(知育玩具)、映像教材、絵本 | 専用タブレット | ワーク教材、体験教材、添削課題 |
学習内容 | ひらがな、カタカナ、数・図形、とけい、考える力、プログラミング、好奇心、社会性、生活習慣、アート、英語など | ひらがな、カタカナ、ことば、えいご、ちえ、かず、かたち、とけい、せいかつ、しぜん等 | ことば、数、表現、生活、自然など |
学習方法 | キャラクターと一緒に遊びながら学ぶ | タブレットを使用したデジタル学習 | 実体験と連動したワーク学習、親子での取り組み |
育む力 | 好奇心、創造力、基礎学力 | 基礎学力、デジタルリテラシー、自主性 | 思考力、感性、コミュニケーション能力 |
こどもちゃれんじ
こどもちゃれんじは、多彩な教材で子どもの興味を引きだしてくれます。
「もじ・かずワーク」で基礎学力を養い、「しまじろうブロック」などのエデュトイで創造力を育みます。
DVDやアプリの映像教材も充実し、楽しみながら学べます。
学習内容は読み書きや算数はもちろん、英語や生活習慣まで幅広くカバー。
「しまじろう」と一緒に遊びながら学ぶ方法で、子どもの好奇心を刺激します。
この遊び感覚の学習を通じて、基礎学力だけでなく、創造力や問題解決能力も自然に身につきます。
スマイルゼミ幼児コース
スマイルゼミ幼児コースは、子どもが楽しみながら学べる専用タブレットを中心として学びます。
例えば、「もじかきトレーニング」では、画面上で指を動かして文字を書く練習ができ、正しい筆順も学べます。
「すうじあそび」では、数字を動かしたり並べたりして、楽しく数の概念を理解できます。
国語、算数、生活、英語の基礎をバランスよく学べるようになっています。
タブレットを使った学習では、子どもの回答に合わせて次の問題が変わるので、一人ひとりの理解度に合った学習ができます。
また、ゲーム感覚で楽しく学べるので、子どもが自分から学びたくなる工夫がされています。
これにより、基礎学力だけでなく、パソコンやタブレットを使う力、自分で学ぶ力も自然に身につきます。
Z会幼児コース
Z会幼児コースは、ワーク教材と体験教材を組み合わせた独自の学習方法が特徴です。
「ことば」「数・形・論理」「自然・環境」「生活・自立」「表現・身体活動」の5領域をカバーし、総合的な能力開発を目指します。
特に「ぺあぜっと(親子で取り組む教材)」で、親と対話しながら問題を解くことで思考力とコミュニケーション能力を育みます。
また添削課題もあり、個別指導を受けられます。
実体験と連動したワーク学習により、深い理解と応用力が身につけることができます。
比較➂【料金】
「こどもちゃれんじ」VS「スマイルゼミ幼児コース」VS「Z会幼児コース」
項目 | こどもちゃれんじ | スマイルゼミ | Z会 |
年少(月額・税込) | 2,460円~ ※12ヶ月一括払いの場合の1ヶ月当たり | 3,278円~ ※12ヶ月一括払いの場合の1ヶ月当たり | 2,755円~ ※学年末まで一括払いの場合の1ヶ月当たり |
年中(月額・税込) | 2,730円~ ※12ヶ月一括払いの場合の1ヶ月当たり | 3,278円~ ※12ヶ月一括払いの場合の1ヶ月当たり | 2,945円~ ※学年末まで一括払いの場合の1ヶ月当たり |
年長(月額・税込) | 2,730円~ ※12ヶ月一括払いの場合の1ヶ月当たり | 3,278円~ ※12ヶ月一括払いの場合の1ヶ月当たり | 3,325円~ ※学年末まで一括払いの場合の1ヶ月当たり |
※最新情報は各公式サイトでご確認ください
こどもちゃれんじは年齢や紙コース、タブレットコースによって料金が異なります。
年中からのすてっぷタッチの場合、タブレットが必要になりますが6ヶ月以上継続するとタブレット代金0円となります。
ただし受講6ヵ月未満での退会または〈すてっぷタッチ〉から〈こどもちゃれんじすてっぷ〉、〈じゃんぷタッチ〉から〈こどもちゃれんじじゃんぷ〉への学習スタイル変更の場合、8,300円(税込)必要となります。
スマイルゼミ幼児コースはタブレット代として別途10,978円(税込)が必要です。
ただし、1年未満で解約する場合は追加のタブレット代金が発生するので注意が必要です。6ヶ月未満の解約では32,802円(税込)、6〜12ヶ月未満では7,678円(税込)の追加請求があります。
Z会幼児コースは年齢によって料金が異なり、12ヶ月一括払いを選択すると最も安くなります。
Z会は思考力育成に重点を置いているため、教材はシンプルですが、添削指導が含まれています。
今年の最新料金について、詳しくは下記公式サイトでご確認ください。
最新料金について
【結局どれが良い?まとめ】
「こどもちゃれんじ」VS「スマイルゼミ幼児コース」VS「Z会幼児コース」
- こどもちゃれんじ
- 遊びを通じて学ぶことを重視し、総合的な能力開発を目指す家庭におすすめ。楽しみながら基礎学力と創造性を育むことができる
- スマイルゼミ
- タブレット学習に興味があり、デジタル教材で効率的に学びたい家庭におすすめ。基礎から応用まで幅広く学習でき、自学自習の習慣づけに効果的
- Z会
- 高い学力と思考力の育成を重視する家庭におすすめ。丁寧な添削指導と体系的なカリキュラムで、確実な学力向上と論理的思考力の養成を目指す
総合的にバランスよく幼児期に必要な能力を育みたいならこどもちゃれんじ
タブレット学習に興味があるならスマイルゼミ幼児コース
思考力を鍛えたりや将来的にお受験を考えているならZ会幼児コース
といったところですね。
ちなみに我が家は特定の能力を伸ばすというよりは、月齢に合った能力を身につけることができればうれしいと思ったので、こどもちゃれんじにしました!こどもちゃれんじを受講してみた感想は【完全ガイド】こどもちゃれんじ口コミ・評判。効果は感じた?意味ない?で紹介しています。ご覧ください。
こどもちゃれんじ
- 遊びを通じて楽しく学ばせたい方
- 多様な教材(エデュトイ、映像、絵本など)で子どもの興味を広げたい方
- 基礎的な学力と生活習慣を無理なく身につけさせたい方
こどもちゃれんじは、遊びを通じて楽しく学ぶことを重視する家庭におすすめです。
低年齢からの教育を考えている親や、キャラクターを活用した親しみやすい教材で子どもの興味を引き出したい方に適しています。
ワーク、エデュトイ、映像、絵本など多様な教材を使って総合的な能力開発を目指す家庭にも最適です。
\ ▼詳細はこちら▼ /
スマイルゼミ幼児コース
- デジタル学習を取り入れ、子どもの学習意欲を高めたい方
- 子どもの自主学習を促し、学習習慣を身につけさせたい方
- 小学校の学習指導要領を意識した教材で、入学準備をしっかりさせたい方
スマイルゼミ幼児コースは、デジタル教材を活用して効率的に基礎学力を身につけさせたい家庭におすすめです。
子どもの学習進度に合わせた個別最適化された学習を求める親や、タブレット学習を通じて将来のデジタルリテラシーも育みたい家庭に適しています。
自主的な学習習慣の形成を重視する方にも向いています。
\ ▼詳細はこちら▼ /
Z会幼児コース
- デジタル学習を取り入れ、子どもの学習意欲を高めたい方
- 子どもの自主学習を促し、学習習慣を身につけさせたい方
- 小学校の学習指導要領を意識した教材で、入学準備をしっかりさせたい方
Z会幼児コースは、思考力や問題解決能力の育成を重視し、将来の学力向上を目指す家庭におすすめです。
親子で一緒に学び、コミュニケーション能力も育てたい親や、添削指導を通じてきめ細かなフォローアップを受けたい家庭に適しています。
実体験と連動した学習で、深い理解と応用力を養いたい方にも最適です。
\ ▼詳細はこちら▼ /
悩む方はまずは資料請求から
こどもちゃれんじ
(画像引用:こどもちゃれんじ公式サイトより)
こどもちゃれんじでは資料請求すると、年齢別無料たいけん教材がもらえます!
ちゃれんじパックお届けしました!ってしっかりした絵本とDVDとおもちゃ?きたから「あれ?わたしちゃれんじ申し込みしたっけ??」って一瞬考えたわwww
DMの域を超えているwww pic.twitter.com/92dObVc5uM— いわっしー®♡4y🐰+1y🦕 (@2yEryuttani1) February 2, 2022
いきなり入会はハードルが高いので、まずは資料請求してお子さんに合うかどうか試してから入会を検討しましょう!
資料請求で実物絵本・ワークがもらえるキャンペーンを実施していることがあります。最新の資料請求でもらえるものは《最新版》こどもちゃれんじキャンペーン情報(毎月更新)でまとめています。資料請求前にご確認ください。
【申込方法は?】
資料請求のボタンがどこにあるのかわかりづらいので念のため紹介しておきます。
step
1こどもちゃれんじ公式サイトへアクセス
step
2画面右上「メニュー」をクリック
step
3「無料体験教材・資料請求」をクリック
(画像引用:こどもちゃれんじ公式サイトより)
step
4欲しいキャンペーンプレゼントをクリック
step
5必要事項を入力
(画像引用:こどもちゃれんじ公式サイトより)
\ ▼詳細はこちら▼ /
スマイルゼミ
スマイルゼミは教材紹介に加えて、住んでいる地域の近場で行われる無料体験会などの案内もあります。
またもスマイルゼミでは2週間無料お試しができます。
合う合わないがわかるので興味がある方は体験してみることをおすすめします。
資料請求で様々なプレゼント(ポケモングッズなど)がもらえるキャンペーンを実施していることがあります。最新の資料請求でもらえるものは《最新版》スマイルゼミ【資料請求限定】プレゼント・キャンペーンまとめ(幼児・小学生・中学生・高校生)。ポケモングッズをもらおうでまとめています。資料請求前にご確認ください。
\ ▼詳細はこちら▼ /
Z会
Z会幼児コースでは体験型教材・ワーク教材を無料配布しています。
資料請求でデジタルワークや特別教材などのプレゼントキャンペーンを実施していることがあります。最新の資料請求でもらえるものは《最新版》Z会資料請求キャンペーンまとめ(幼児・小学生・中学生・高校生)でまとめています。資料請求前にご確認ください。
【申込方法は?】
資料請求のボタンがどこにあるのかわかりづらいので念のため紹介しておきます。
step
1Z会幼児コース公式サイトへアクセス
step
2画面右上「メニュー」をクリック
step
3「資料請求」をクリック
step
4「Z会の通信教育」をクリック
step
5必要事項を入力。「お届けする資料」で学年を選択
\ ▼詳細はこちら▼ /
まとめ
こどもちゃれんじ、スマイルゼミ幼児コース、Z会幼児コース
どれも素晴らしい教材です。
ただし目的にしているものが違ったり、学習内容、教材からのアプローチが異なります。
子どもにどのような力をつけてほしいか、親が何を重視するか考えると良いですね。
どれも良い教材ですよ!
\ ▼詳細はこちら▼ /
\ ▼詳細はこちら▼ /
\ ▼詳細はこちら▼ /
少しでも参考になれば幸いです。
ここまで読んでいただきありがとうございました。